大牟田ゴルフ視察団が上海を訪問 日中ゴルフ交流と観光連携を深化

実施期間:2025年9月21~9月24日
開催場所:上海

株式会社Sagan Naviの企画・運営により、大牟田ゴルフ視察団が上海市ゴルフ協会および嘉定区ゴルフ協会を訪問し、4日間にわたる視察および交流活動を実施しました。今回の訪問は、スポーツを通じた日中の友好促進と、観光・経済分野における新たな連携の可能性を探るものです。


上海視察と日中友好ゴルフコンペを開催

9月21日から24日にかけて実施された視察では、代表団は上海市ゴルフ協会本部を訪問後、豫園・南京路・外灘など市内の主要観光地を視察し、中国市場における観光需要やサービス環境について意見交換を行いました。

9月23日には、上海協和ゴルフ倶楽部にて「大牟田×上海 日中友好ゴルフコンペ」を開催。
大牟田市からは観光・スポーツ・企業関係者など17名が参加し、上海側の協会会員・企業代表11名とともに、スポーツを通じた国際交流を深めました。
コンペ後には懇親会と成績発表会を実施し、両地域の友好関係強化や観光交流拡大に向けた意見交換が行われました。

上海市場での大牟田観光説明会を実施

同日午後には、ゴルフ場内で「大牟田観光説明会」を開催。
大牟田市の自然・文化・祭り・グルメなどを紹介し、特に「大蛇山まつり」や地域の温泉資源など、観光の魅力を現地メディアや旅行関係者に発信しました。
中国の富裕層旅行者や企業層からも高い関心が寄せられ、地域ブランドの認知拡大につながる機会となりました。


参加者の声

大牟田観光協会・体育協会会長の白石政嗣氏は、
「ゴルフを通じてお互いを知り、信頼を育む貴重な機会となった。今回の交流を機に、観光やスポーツを軸にした新たな国際交流を広げていきたい」と語りました。

また、上海ゴルフ協会副会長の徐健中氏は、
「スポーツを通じて友情を深められたことを嬉しく思う。次はぜひ大牟田で再会したい」と述べました。

嘉定区ゴルフ協会副会長の劉金東氏からも、
「大蛇山まつりの紹介に感動した。実際に現地を訪れ、地域文化を体験したい」との声が寄せられました。


今後の展望

今回の視察とコンペを通じ、日中間のゴルフ・観光・スポーツ交流の新たな扉が開かれました。
Sagan Naviは今後も、地域の魅力を海外市場に発信し、観光と文化・スポーツを結ぶ国際交流の推進に取り組んでまいります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

佐賀県のインバウンド事業を行ってます

コメント

コメントする

目次