日中友好ゴルフコンペ開催

— 長崎県で初の国際ゴルフ交流ツアー

2025年5月14日~17日

長崎県ゴルフ協会および長崎県観光連盟との共催により、長崎県内のゴルフクラブにて九州初となる日中友好ゴルフコンペが開催され、大変盛況のうちに成功を収めました。

本イベントは、中国富裕層の誘致を目的とし、長崎県観光連盟と連携のもと、上海市嘉定区ゴルフ協会と長崎県ゴルフ協会が共同で企画した「4日間3泊のゴルフ交流ツアー」として実施されました。ツアーでは、個性豊かな3つのゴルフ場が舞台となり、日中ゴルフ文化の深い交流が実現しました。

【参加者の声】ツアー終了後、上海からの参加者からは次のような声が寄せられました:

•「この4日間、長崎県観光連盟が地元の魅力を丁寧に織り交ぜ、ゴルフ交流に文化的な温かみを加えてくれました」
•「東シナ海を越えたゴルフの対話は、技術の交流だけでなく、日中民間交流の新たな架け橋ともなりました」上海嘉定区ゴルフ協会の張会長も、「来年にはシリーズ化やジュニア向けサマースクールの開催も視野に入れ、上海のゴルファーに長崎でのプレーをより根付かせていきたい」と述べました。

今回のツアーを通じて、参加者との交流を重ねる中で、中華圏富裕層のゴルフツーリズムに対する関心の高さを再認識することができました。今後は引き続き、アジア圏の富裕層をターゲットとしたサービスや商品の開発に一層注力してまいります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

佐賀県のインバウンド事業を行ってます

コメント

コメントする

目次